fc2ブログ

そうだ。

 
京都に行こう。
スポンサーサイト



教えてくれ、俺はあと何回部屋の整理すればいい・・・?

 事あるごとに、部屋とPCの整理が終わらんと言ってるんですが、いい加減にどげんとせんといかんという事で、現在本腰入れて作業中です。まー、PCに関しては先代の調子が悪いなと思った時からしてたんですが、作業途中にご臨終、しかも整理中と旧データもまとめて新PCに突っ込んだもんだからはっちゃかめっちゃかな状態になっちゃって、ややこしいったらありゃしない。
 あと、部屋・・・というか主にガンプラなんですが、引越しの際にあらかた整理してたんですが、作業環境とエアブラシ購入(の予定)のために整理始めたら、これまた収拾がつかなくなりつつあったりなかったり?ていうか、整理してる最中なのに、新しいガンプラ買ってるから終わらないだk(ry まー、テレビ導入(今更ァ!?)の為に部屋のレイアウトも同時並行でやってるから更にややこしくなってたり?とりあえず、今週中にどれか一つくらいは終わらせた所存。

信用はしてるんだ、信頼はしてないが。

 世間様では新社会人の第一日目が始まる中、自分も二年目でございます。新入社員も入ってきて・・・ってわけではありませんが(というか、そんなに入社人数いないので、ウチに配属なんてもっとずっと先の話)、なんだかんだと言いつつも、身が引き締まる思いでございます・・・!と、気持ちを一新してたりしてたわけなんだけどねー・・・。
 まー、自分もちっとは仕事内容覚えて、役職付きの人に(忙しくて手の回らないから)仕事を渡されてやっとたんですが、そこは悲しいかな新人ということで、出来ない部分はあったりするのでちょい先輩の人に手伝ってもらいつつやってて、一段落して役職付けの人に報告したわけですが・・・帰り際に先輩に『別に(役職付きの人に)報告とか相談すんのはいいけど、俺にしてからしてな。別に俺飛ばしてやってくれてもええんやけど、教える気とかに影響してまう』とか言われたり・・・いやまぁ別に、言いたい事は分るし、確かに正論でもあるだろうし、実際に自分もやっちまったなーとは思ったわけですが・・・・・・でもさー、業務中に上司がいなくなれば同僚と遊び出すわ、話しまくるわ、他部署の女性がくれば一時間近く話してるよーな奴に誰が好き好んで頼りたがるよ!?と、思わず言いたくなったのは秘密。それが社会人と言えば社会人だけど。無能な先輩なら楽なんだけど、困った事に能力はあるだろうし、世間的には受けがいいタイプではあるので、俺が太刀打ち出来るわけがないのであった。ぎゃおぉおぉぉん。

Pagination

Utility

プロフィール

鏡月風海

  • Author:鏡月風海

検索

シンプルアーカイブ