fc2ブログ

高さを生かせ。

 わりとこのブログでは結構な頻度で片付けの話題だしてますが・・・って、あ、ちなみに部屋が汚いとかゴミ屋敷状態になってるわけでもなく、単純に趣味の関係でモノが増えやすいってだけなんで、そこんとこはよろしく(何にだ)
 で、今までも話題に出してるときは一応片付けてはいるんですが・・・ぶっちゃけ殆ど進んでないに等しかったわけです。や、一応(普段からも)整理してるんですが、ガンプラやら漫画やらなんやらでモノが増えるのに、収納スペースが全然足りないので、結局、モノが増える→荒れる→片付け→モノが増える→荒れる→片付け、の繰り返しなわけです。そりゃそうですよね、押し入れ以外に使ってるのが、カラーボックスの三段だけですもんねー(おま)
 で、流石にそろそろ色々限界だなってことで、意を決してデカい棚(カラーボックスでいえば六段×2相当の大きさ)を購入したところ・・・おっそろしいくらいに片付けが進むのなんの。単純にデカい棚ができたというのもありますが、六段という大きさから、今までは使えなかった”高さ”というスペースが使えるのが、予想以上に効果的ですね。やー、今までというか実家だと、元々あった棚とか利用してたから気付かなかったけど、高さが使えるってこんなにも便利なんだなー、と。とりあえず、現状のままでいって、場合によってはもう一つ同じ棚買おうかと思案中。まぁ、そうなると部屋自体のスペースも関わるから、そう簡単にはいかんかも。
スポンサーサイト



いつでも心を満たすのは空の青さと風の声

この歌詞でピンと来た人は僕と友達だ!(いきなり何だ)

 唐突に無印ゾイド(と/0)を見返している鏡月です。コトブキヤのHMMを組んだりしてるから、ゾイドそのものは今でも触れてるわけですが、アニメをしっかり見返すのは深夜の再放送以来かな(当時はネット環境ないし、無印はビデオも殆ど撮れてない) 本放送時は確か中学生だったと記憶してますが、学校から帰って、これ見てから塾に行ってたっけか。そして、当時は色々なTOMYのゾイド買い漁ってた・・・って、今も似たようなモンですが。
 いやしかし、久々に見ると懐かしいというか、感慨深いというか。ぶっちゃけ、この界隈に本格的に足突っ込む一番の原因でしたからね、これ。いや、それまでも勇者シリーズやら平成ガンダムやらレッツ&ゴーとかリューナイトやら・・・って、分りやすいな、おいィ?ってな具合に園児時代や小学生のときにアニメは見てたものの、流石に中学では一旦離れてたんですが、もうゾイドのせいで完全に引き戻されました。ついでに、高校時代に初めてサイトやったりオンリーに行ったりしたのは、今となっては懐かし過ぎる思い出ですな。ちなみに、今も昔もバンフィー好きですが、今ならレイリーとかアームンも好みかもというか、えぇい今でも全員大好きだ!(何

無駄な話をしよう。

 ブログを長期間放置したもんだから、何を書いたらいいのかというか書き方を本当に忘れてますな。ていうか、ごく稀に書き込みというか呟きを残したりしてたとはいえ、実質二年も放置してた自分に吃驚だ!そんな放置期間でも残ってたブログもそれはそれで吃驚なわけですが。
 とはいえ、元々は特に理由もなく再開したブログというか個人サイト(実は遠い昔にやってたのです)なもんですから、相も変わらずテキトーにやって、テキトーに放置です(ぇ とりあえず、今も続けてるプラモとかそのへんをぐだぐだやったりやらなかったりですね。つか、そもそもtwitterやらfacebookやらmIxiやらが全盛期の昨今にブログを再開しようってあたりが、すでに色々とアレな気がせんでもない(ぁ

思い付きで。

 なんとなく書き込んでみるテスト。続くかは分んない。多分続かない(ぇ

Pagination

Utility

プロフィール

鏡月風海

  • Author:鏡月風海

検索

シンプルアーカイブ