fc2ブログ

とりあえずの日々。

 最近の趣味といいますか生活の一部がマラソンになっている鏡月です。以前の書き込みで篠山マラソンに出ることになったと書いたのですが、気が付いたら 『オマエの目標、サブ3.5な』 とかいう凄まじい無茶振りをふっかけられ・・・るのはいつものことか(遠い目)
 それはさておき。まー、ぶっちゃけ、前回の記録が4時間5分で、サブ4って目標だとどーにも足りないのは事実なので、いずれにせよ目標自体はそこに置くつもりだったんですけどね。とはいえ、目標として置くのは問題ないんだけど、実現させるとなると生半可な事じゃ届かない記録。今まで漠然とやってた走り込みの距離にしろ速度にしろ頻度にしろ諸々を、以前以上に意識的にやってかなきゃいかんわけでして。まー、何のかんのと言いながらも、この数か月で”走ること”が生活の一つになってたのか、幸いにも良い感じに追い込めております。
 で、今のところ平日の練習距離を15kmに伸ばして且つ72分(4分48秒/km)程度の速度にはもっていけたので、とりあえずはサブ3.5勝負のスタートラインには立てたかなと。ただし、距離に関する練習が致命的に足りないので、今後は週末に20km(最終は30kmあたり)のLSDの練習はやってかないと、フルマラソンの距離ではマトモな勝負にはならんわけですが。つか、一遍LSDの練習してみたんですが、LSDの速度感覚が全く分からんかったので、そのへんも今後なんとかしていきたい所存。

 ところで、境界線上のホライゾンのBlue-ray買いたいんですが、何処で購入すればいいんですかねー?(唐突
スポンサーサイト



完走した感想とk(ズドン

 微妙に時節外して・・・るのはいつものことなので、気にせずに大阪マラソン雑感とか。
 とりあえず、一回目に引き続き、今回も何とか完走。タイムも前回の4時間30分を超える4時間5分という記録。サブフォー(4時間以内のゴール)に届かなかったことに若干の悔しさはありますが、目標が前回タイムを超える、ということを踏まえれば充分過ぎる結果ではないかと。元々、その為の練習をしていたので、むしろサブフォーに手が届くかもしれない、という想いを持てただけで儲けものです。
 で、二度あることは三度あるというか、再び篠山マラソンに出ることになりました(笑) 勢いとノリだけで決めてるからこーなるんだよなー、とか思いつつも、再び自分の限界に挑戦する日々の始まりです・・・とか言えたら、恰好良いのかもしれないんですが、本当のところは、そんな理由もなく、なんとなーく始めただけのことが、何となーく続いてるだけなんで、このまんま何となーくやっていこうかと思います。物事は、きっとそんくらいの気持ちの方が続いてくと思いますし。

Pagination

Utility

プロフィール

鏡月風海

  • Author:鏡月風海

検索

シンプルアーカイブ